RSS | ATOM | SEARCH
萬灯明会そして仏陀立像開眼法要
先日、12月17日の日曜日に萬灯明会そして仏陀立像開眼法会を横浜のお寺 オーセルゴンパで執り行いました。
当日は50名を超える方々に来て頂き、盛大な式典になりました。
最初に仏陀立像開眼法会と言うことで、日本の真言宗高野山派の僧侶の内堀さんの経で始まり、チベット仏教のやり方で朝のお経を皆で読み、そして開眼経を読みました。

そして一連の式典を終え、共祝膳を皆で食べました。和気藹々とした中で、大bosatsu 大会というゲームを行いました。何故だか私が大bosatsu ということで一等賞を頂きました。
和やかに萬灯明を送り一日を終えました。ナムギャルとしても私自身としても区切りの日となりました。
ありがとうございました!




author:araisangpo, category:仏教, 00:00
comments(0), -, -
法友とは
 連日、局地的な大雨で被害が出ています。昨日はラゾーナ川崎に雷が落ちました。爆弾が落ちたかのような大きな衝撃がありました。やはり、怖いですよね。

 さて、一昨日は「風の会」がありました。М野会長をはじめとして会のメンバーがフルで揃いました。久々に皆さんがそろったので、各自で近況報告をしました。ひと月で色々なことが皆さんにおこっていて、そのことに勉強をしたことを生かされていたことに本当にうれしく思いました。
 風の会の中でもお話をしたのですが、こうやって一緒に学びをしていく仲間を「法友」といいます。仏教の学びを元に、法を元に繋がって助け合い励ましあう友のことです。私も修行中、それから僧侶の生活をしている中でも法友はとても大切な存在でした。皆さんの話の中で、その法友の存在を大きく感じました。これからも是非助け合って学びを続けていってほしいものです。

author:araisangpo, category:仏教, 11:49
comments(3), trackbacks(0), -
花祭(灌仏会)
花祭 昨日4月8日は“花祭(灌仏会)”でした。花祭というのは、旧暦のお釈迦様の誕生日の4月8日に行われるもので、最近は新暦の4月8日に行われます。お釈迦様の誕生に龍が天から甘露を注いだという故事に基づくものとされています。日本ではやぐらの周辺をお花で飾り中心にお釈迦様の誕生時の像を飾り、甘茶を注ご習慣があります。


花祭2 チベットでは、お釈迦様のお誕生日はチベット暦の日時で決められています。ですから昨日はその日ではなかったのですが、朝お釈迦様の像にお経とお供物お香などをささげました。その後近所の川崎大師にお参りに行きました。午前中に献茶式という行事が行われていました。本堂の前ではお釈迦様の赤ちゃん像が花のやぐらの中心にいらっしゃって、甘茶を供養されていました。その後甘茶の振舞いを頂きました。不思議な甘みのあるお茶でした。

 皆さんはどちらかにお参りに行かれましたか?
author:araisangpo, category:仏教, 22:10
comments(5), trackbacks(0), -